人があなたの行くところならどこへでもついてくるのなら」、それはリーダーシップを身に
つけた証拠である。
あなたがそうだとしたら、人々があなたのことを、前向きで、エネルギーがあり、理想に
燃えていて、一緒にいると楽しいと思っているからだろう。
スタッフが進んでついていきたいと思うようなリーダーは、言ったことをきちんと実行する。
あなたはそのようなリーダーだろうか?
部下はあなたの言葉を信用しているだろうか?
自分のビジョンを形にするために必要な細かな事柄を、きちんと実行できるだろうか?
老子は次のようにリーダーシップの定義を次のような言葉で簡潔に表現した。
「人を導くには、彼らの後ろを歩かなければならない。」
この短い言葉の中に、部下を信頼することと、支えることの重要が語られている。
いつも先頭に立つ必要はない。
ときには、後ろを歩くこともあるのだ。
部下を信頼し、尊重したリーダーは、全てを管理しようとはしない。
部下の行動を逐一監視し、仕事があるべき姿できちんと行われているかを確認するのは、
部下を信頼していない行為だ。
部下に仕事を任せるということは、あなたの権限の一部を与えることである。
だから、その権限をどのように行使すればよいのか、部下に教える責任が生じる。
リーダーは、部下をいきなり突き放さない。まず小さくステップから始め、次に自立へ
の大きな一歩へと進ませる。
----->【部下の仕事をフォローする】
■ホーライのブログ集
http://knowledge-forest.seesaa.net/
■医薬品ができるまで
http://chiken-imod.seesaa.net/
■ホーライ製薬
http://horaiseiyaku.seesaa.net/
■ハードボイルド・ワンダーランド日記
http://hard-wonder.seesaa.net